わたしたちは
持続可能な未来の実現に向け
様々な活動に取り組んでまいります。
横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”認証企業
横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」において
スタンダードの評価を取得いたしました。
今後も、SDGs達成に向けて、
社会・環境・ガバナンス・地域の課題解決に取組んで参ります。
横浜市脱炭素取組宣言賛同企業
横浜市より「脱炭素取組賛同企業」の認定を受け
賛同企業として登録しております。
身近な省エネ活動を含む脱炭素化に取り組むことを
今後も進めてまいります。
かながわSDGsパートナー登録企業
神奈川県より「かながわSDGsパートナー」の認定を受け
パートナー企業として登録しております。
弊社の活動について、SDGsが掲げる「経済・社会・環境」の3つの側面に沿った事業および取り組みが評価されました。
わたしたち 株式会社ビーライフ の への取り組み
私たちは、ステークホルダーの方々と共に事業運営を進めることを目標とし
以下の取り組みについて誠意をもって進め、事業の長期的発展を目指します。
顧客への取り組み
常にお客様の視点に立ち、満足いただける仕事をします。
社会から必要とされるような企業となるべく、信頼から絆へと繋がるよう邁進いたします。
取引会社への取り組み
取引会社・協力会社と共に発展するため常に対等な立場で公正な取引を行います。
また一丸となり安全衛生の向上を図ります。
〇安全協力会設置
〇安全衛生勉強会
〇年6回 懇親会
従業員への取り組み
すべての社員が業務に集中し安心して働き続けることができるように
様々な仕組みや環境づくりに力を入れています。
〇各種社会保険
〇年末年始・夏季休暇・有給休暇
〇各種手当
〇定期健康診断
〇1年に1回の非日常体験の提供(リフレッシュ)
地域社会への取り組み
地域社会とのつながりを大切にし、「社会的活動への参加」に貢献します。
〇児童養護施設へボランティア団体としてイベントの企画/設営
〇地域祭事への協賛/支援
〇地域小学校のスポーツチームへの道具支援
〇地域小学校へ「朝日新聞ニュース掲示板」寄付
〇こども110番の家
イベント企画/設営
朝日新聞ニュース掲示板寄付
イベント企画/設営
わたしたち 株式会社ビーライフ の への取り組み
労働災害のない職場環境を最重要課題と考え、安全対策のルール構築、定期的な教育指導、始業前の確認、安全パトロールなど、日々の活動を通じて労働災害の未然防止に取り組んでいます。
過重労働は労働災害の要因となるため、労働時間の短縮に努めるとともに、ストレス軽減と精神面でのケアを目的とした相談体制を整備しています。常に労働環境の改善を目指しています。
多様な働き方を実現するため、リモートワーク(在宅や現場事務所からのアクセスなど)を導入し、場所を選ばず業務を効率化できるよう社内改革を進めています。
弊社では副業を禁止しておらず、業務に支障が出ない範囲であれば特別な制限も設けていません。さらに、副業を通じての弊社への就職も、双方が合意できれば歓迎いたします。
育児休暇は、性別を問わず取得いただけます。
資格取得に関わる研修や試験の費用を全額会社負担で応援します。新たなチャレンジを支援する体制が整っています。
福祉・介護などの社会貢献を実現するために、バリアフリー工事の受注に努めています。安心で安全なインフラの整備と提供を建設業としての使命と考えています。
資源を大切にし廃棄物を削減するために、積極的にリユースとリサイクルにも取り組んでいます。また、有害物質を使わない環境に優しい素材の採用を優先しています。
電力消費を抑えるために、節電効果の高い製品の導入や交換等を推奨しています。
また、それらの工事受注を増やすために、全社で取り組んでいます。
企業ガバナンスの対策として、ルールの構築、社員研修の実施、定期的な監査による法令違反や情報漏えいの防止を行っています。
地域貢献の一環として、災害訓練への参加やこども110番の事務所登録を行っています。さらに、地元のスポーツチームへの支援も積極的に行っています。
SDGsって何だろう?
人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき世界共通の目標
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年9月の国連サミットで採択された文書、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている国際目標です。
途上国と先進国が一丸となって、2030年までに「誰一人取り残さない」社会の実現を目指しています。
SDGsには、さまざまな課題に対する17の目標が設定されています。